杉並大宙みたけ保育園では、公式ホームページの他に園の先生たちが作っている「日々の活動ホームページ」があるのをご存知ですか?公式HPトップ画面の右下に「日々の活動はこちらをご覧ください」のバナーをクリックすると入れます。先生たちががんばって更新しています。地域の一般の子育て中の方向けの最新情報のページもありますので、一般の方もぜひご覧ください。どなたでも見ることができます。
「みたけの活動」カテゴリーアーカイブ
令和3年の4月職員採用活動が始まりました。
令和3年4月職員採用活動が始まりました。今年は新型コロナ感染症で就職説明会が中止になるなど、大きな影響出ています。みたけ保育園・こども園では、感染症防止に留意し、見学や体験などの園のありのままを知っていただくこと「見学と体験」を重点に、園での就職説明と採用活動を行なっています。園の目指すものや具体的な特徴などの資料を掲載しますのでご覧下さい。みたけ保育園・こども園を一緒に素晴らしい園にしていきましょう。ぜひ、園見学に来てください。まずは、園にお電話ください、待ってま~す。
◎杉並園に見学に来てください
◎私たちと一緒に充実した笑顔いっぱいの人生を過ごしてみませんか?
◎みたけ園ワクワク保育活動
◎みたけ保育園多様な活動
◎職員にむけて大切にしていることと採用までの流れ
◎みたけ保育園こども園パンフレット
みたけ保育園では,世界中の楽しい絵本がいっぱいです
みたけ保育園では絵本をたくさんの揃えています。リースの絵本もありますので、世界中の楽しい絵本がいっぱいです。園の子どもたちだけでなく、地域の方にも貸し出します。玄関ホールにコーナーがありますので、覗いて見て下さい。絵本でみんな笑顔いっぱいです。
12月7日に発表会を開催しました
12月7日に発表会を開催しました。今年は、オペレッタが多くありました。子どもたちはわらべ歌やリトミックなど音楽遊びが大好きです。日常の保育でもいっぱい取り入れています、そこを発表会につないでいます。たくさんの拍手ありがとうございました。年長さんもあと数ヶ月で卒園です、卒園記念のビデオ作りを保護者の方々がしてくれています、パプリカをみんなで踊りました、笑顔いっぱいでした、出来上がりが楽しみです。ありがとうございます。
野川公園に園バス遠足に行きました。
10月24日に野川公園に園バス遠足に行きました。みんなで芝生広場でごろごろして、お弁当をたべました。クレヨンしんちゃんのお弁当が楽しいね。みんなで食べるとすごく美味しいね。また、みんなで行こうね。
来年4月の入園希望の方への利用申込書が配布されました。
来年4月の入園希望の方への利用申込書が配布されました。10月1日~11月22日が申込み受付期間です。申込書は園でも受けとることができます。
無償化も始まりました。いろいろとご心配ごとがあると思いますが、どのような方もまずは、みたけ保育園の見学から。見学はお電話で予約下さい、その時に、何でもご相談いただけます。不安なこと、わからないことは聞いてみましょう、待ってま~す。